血液検査でホルモン値が少しおかしかったので、それをメインで調べる為……。
とにかく採血が多くて、途中で血管が悲鳴を上げました。(゚うェ´。)゚
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
1日目┣ 一般採血(とにかく一杯血を抜きました)
┣ レントゲン
┣ 心電図色々
┣ 寝なから四ヶ所同時に血圧測定
┗ 蓄尿開始
2日目┣ ホルモン基礎値(ぶっちゃけただの採血)
┣ 単純CT
┗ 血糖7検(血糖値を1日7回測りました)
3日目━ 蓄尿
4日目━ 蓄尿
5日目┣ 血糖4検(退院日まで毎日)
┗ 負荷試験(薬を注入して一定時間毎に採血)
6日目┣ 4者負荷試験(薬を注入して一定時間毎に採血)
┣ 造影MRI
┗ 24時間血糖測定(お腹に針刺して機械を取り付けました)
7日目┣ インスリンの負荷試験(薬を注入して一定時間毎に採血)
┗ 栄養指導(やる意味あったのか激しく謎)
8日目━ 負荷試験(薬を注入して一定時間毎に採血)
9日目┣ 負荷試験(薬を注入して一定時間毎に採血)
┣ 腹部エコー
┣ 造影CT
┗ 精神科の問診(この段階では殆ど無意味)
10日目 ━ 連泊禁止だったので遣る事が無いのに病院で隔離生活。
11日目┣ 負荷試験(薬を注入して一定時間毎に採血)
┗ 造影MRI(前回より造影剤を薄くしての撮影)
12日目━ 栄養指導(食後の血糖値を上がりにくくする相談)
:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::
スポンサーサイト