fc2ブログ
2014 031234567891011121314151617181920212223242526272829302014 05
Skip to | Newest | Categories | Archive | Links | Profile |

2014年04月03日

  1. 2014/04/03 【健康】血糖値の上昇を抑える魔法のサイダー。

食後血糖値の上昇を抑えてくれるという、三ツ矢サイダープラス
境界型糖尿病と診断されている身としては、ちょっと気になる商品です。




というわけで早速試しに飲んでみました。

トクホサイダー


が、激甘でとてもじゃないけど飲めたもんじゃありませんでしたorz

甘い物が平気で炭酸が苦手じゃない人なら、美味しく血糖値予防ができそうだけど…。
わたしには向かないので、地道に食事療法続けようかと思います。


☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆


一応嫌々ながらも食事療法を続けて約二年半。(多分そのくらい?)
気がつけば食後の急激な眠気(寒気を伴うことも多々あり)、その後一定時間後にくる発熱。
原因不明の気持ち悪さ等がかなり軽減
していました。

そしてさらにさらに、以前よりも格段に甘い物が食べられるようになりましたヽ(=´▽`=)ノ♪

どうやら医者の見立て通り、甘い物を食べると『甘い物 ⇒ 急激な血糖値の上昇 ⇒ インシュリンドバー ⇒ 低血糖』みたいな事が起こっていたようです。
なので、血糖値が安定していると甘い物を食べても具合が悪くなる事が減るようです。

とはいえ、一般的な人よりはまだまだ甘い物は苦手ですが、コンビニスイーツ等に気軽に手を出せるようになったのはかなり嬉しい変化です。

食事療法は年単位で継続しないと効果が出ないのが面倒くさくて心が折れそうになりますが、頑張ってこれからも継続させていこうと思います。


炭水化物大好き人間としては、現段階でかなり辛いんですけどね。
本格的な糖尿病になったらいまよりもっと炭水化物が食べられなくなるので…。
そうなったら発狂しちゃうよ(´;ω;`)ウッ…

あぁ、うどんのドカ喰いしたい


☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆

スポンサーサイト



blogram投票ボタン
プロフィール

ぼけネコ

Author:ぼけネコ
お昼寝とお絵かきが大好きなぼけネコです。

カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ