風が強かったけれど、晴天の下、咲きほころ桜の花がとても綺麗でした(*´∀`*)

で、本日04/05初お目見えしたのが、千葉の新名物。
その名も『海苔ロール』!!
正午からの販売で、400食限定。
1個300円(税込み)とお手軽なせいか、販売開始と同時に長蛇の列ができあがりました。

塩焼きそばを海苔で包んだクレープのような食べ物です。
千葉県海苔問屋協同組合の奥様がたが考案したとかで、調理・販売も海苔問屋協同組合の方がやっていました。
千葉にそんな組合があるなんて知らなかったので結構ビックリしました(´゚д゚`)!?
塩焼きそばの具は、キャベツ・豚肉・ナルトとシンプル。
でも、青ネギかニラかピーマンが入っていたら、もっと美味しかったと思います。
ぶっちゃけ豚肉は無くても良いと思う。
後、もっと言ってしまえばナルトが冷たかったのがマイナスポイントかにゃ?
どうせなら常温か暖かいナルトが良かったです。
つーか千葉県が海苔の消費量一番で更に驚きましたっ!!

その後はまったりとお散歩しながら、大好きな豚骨ラーメンを食べて帰宅しました。
今日は木耳トッピング&替え玉1個。
そんなわけで帰宅後は、愛猫とモフモフッお昼寝を堪能し、大充実な春の一日でした。
スポンサーサイト