fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01
Skip to | Newest | Categories | Archive | Links | Profile |

【メダカ】稚魚とペットボトル水槽。

先月上旬より飼育を始めたメダカさん。
変化があったので、大雑把にまとめてみました。

■メダカ観察記録■

05/13 本格的に飼育開始。

     餌が足りなくて1匹共食いの餌食にΣ(゜Д゜;)!?

05/20 卵を抱えていたメダカのお腹から卵が消える。
     どうやら何処かへ産みつけた模様。
     水槽内を探し回った結果、フィルターに産みつけられていました。

     フィルター


05/27 例年より12日も早い関東梅雨入り。
     どうやら産卵ラッシュに突入!
     そろいも揃ってフィルターに卵を産みつけ中(;´д`)=3

     水槽内に産卵ネットにて卵を隔離する。
     が、結局ペットボトルで簡易水槽を製作して隔離。

05/31 気がついたら卵が稚魚になっていました。
     体長は1cm位で細い糸ゴミみたいな感じです。

     稚魚



メダカって、明朝?に産卵するんですね。
知りませんでした∑(=゚ω゚=;) マジ!?

後、卵は隔離しておいて本当に良かったと思いました。
だって、孵化した稚魚は本当に糸クズみたいに小さかったです。
このサイズだったら水流に巻き込まれて死亡するか、大人メダカに喰われるか…。
そんな二択が思わず頭によぎりました(゚ω゚;A)
スポンサーサイト



blogram投票ボタン

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ぼけネコ

Author:ぼけネコ
お昼寝とお絵かきが大好きなぼけネコです。

カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ