【飯岡灯台】ボクサーが佇む丘。
お腹一杯牡蠣料理を堪能した後は…。
車をちょこっと移動させて、飯岡灯台で腹ごなしです♪

初めてきた人は、あれ?灯台は?
と、思ってしまうくらい、見事に灯台の姿がありません。
でも、ちゃんとこの建物の左側に飯岡灯台はあります。

そうなんです。
灯台よりも隣の建物の方が大きいんです(;´・ω・)

そして灯台と反対側には、【明日のジョー】の石造が2体あります。
設置の理由は、作者のちばてつやさんが飯岡町の出身だかららしいです。

アレ?原作よりイケメン?

アレ?原作よりぷっりしてる?
■おまけ・その1■
一枚目の写真に写っているワゴン車。
その中にはなんと、猫ちゃんが居ました。

思わず駆け寄ると、不適に舌なめずりをする謎の猫。

…苺の箱が寝床らしいです。

お外に出してもらった猫を愛でていると…。
男性がおもむろに猫に向かって『寝んね。寝んね・・・。』と言い始めました。
何事かと思っていると、猫がその場にコロンッと寝ッ転がりましたΣ(゜Д゜;) !?
芸をする猫なんて初めて見ましたよ。

ちなみにこの猫はアメリカンショートヘアのメスで、名前は『ふくちゃん』と言うらしいです。
ワゴン車の前で歌を歌っていた人と一緒に、車で北海道まで行ったこともあるそうです。
■おまけ・その2■

灯台よりも存在感がある建物。
飯岡刑部岬展望館~光と風~の中で、なんと蛍と遭遇しました。
ゥォー!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ ウォー!
何でこんな所に?
と思いましたが、せっかくなのでマクロ撮影してみました。
どうでもいいけど、最近蛍をめっきり見かけなくなりました。
子供の頃は庭先まで蛍が飛んできていたのですが…。
毎年行われる田圃の農薬散布で壊滅的に減りました。
うん、今年は何処かへ蛍を観に行きたいにゃ~(゜∀゜)
スポンサーサイト
車をちょこっと移動させて、飯岡灯台で腹ごなしです♪

初めてきた人は、あれ?灯台は?
と、思ってしまうくらい、見事に灯台の姿がありません。
でも、ちゃんとこの建物の左側に飯岡灯台はあります。

そうなんです。
灯台よりも隣の建物の方が大きいんです(;´・ω・)


そして灯台と反対側には、【明日のジョー】の石造が2体あります。
設置の理由は、作者のちばてつやさんが飯岡町の出身だかららしいです。

アレ?原作よりイケメン?

アレ?原作よりぷっりしてる?
■おまけ・その1■
一枚目の写真に写っているワゴン車。
その中にはなんと、猫ちゃんが居ました。

思わず駆け寄ると、不適に舌なめずりをする謎の猫。

…苺の箱が寝床らしいです。

お外に出してもらった猫を愛でていると…。
男性がおもむろに猫に向かって『寝んね。寝んね・・・。』と言い始めました。
何事かと思っていると、猫がその場にコロンッと寝ッ転がりましたΣ(゜Д゜;) !?
芸をする猫なんて初めて見ましたよ。

ちなみにこの猫はアメリカンショートヘアのメスで、名前は『ふくちゃん』と言うらしいです。
ワゴン車の前で歌を歌っていた人と一緒に、車で北海道まで行ったこともあるそうです。
■おまけ・その2■

灯台よりも存在感がある建物。
飯岡刑部岬展望館~光と風~の中で、なんと蛍と遭遇しました。
ゥォー!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ ウォー!
何でこんな所に?
と思いましたが、せっかくなのでマクロ撮影してみました。
どうでもいいけど、最近蛍をめっきり見かけなくなりました。
子供の頃は庭先まで蛍が飛んできていたのですが…。
毎年行われる田圃の農薬散布で壊滅的に減りました。
うん、今年は何処かへ蛍を観に行きたいにゃ~(゜∀゜)
スポンサーサイト