【漬物】初・味噌漬けッ!!
行きつけの漬物屋さんで、野菜の味噌漬けを4種類購入してきました。
何気に、漬物の味噌漬けは今回が初体験です(*>ω<)=3
というわけで、今日の夕飯はお漬物メインです。
流石にコレだけではちょっとアレだったので、具たくさんのキノコ汁♪を作りました。
※ 具だくさんのお味噌汁を作るときは、隠し味に砂糖がオススメです。
雑味を抑えて、尚且つ旨味が増します(*゜ヮ゜)/

左から順に…。
生姜・胡瓜・大根・茄子になります。
■生姜
歯ごたえと味、どちらも1番好みでした。
細かく刻んでご飯に混ぜたら、箸が止まらないかも♪(゜ヮ゜)
■胡瓜
良くも悪くも普通。
古漬けの味噌風味って感じかにゃ?
■大根
1番塩っ辛かったです。
生姜よりは柔らかいけれど、食感が良かったです。
■茄子
美味しいは美味しいのですが、皮と身の部分の固さが違うので…。
皮が口に残る感じが、ちょっと残念でした(´・ω・`)
後、お茶類との相性が抜群でした。
緑茶OKな人は、お茶漬けにするといいかもしれませんね。
スポンサーサイト
何気に、漬物の味噌漬けは今回が初体験です(*>ω<)=3
というわけで、今日の夕飯はお漬物メインです。
流石にコレだけではちょっとアレだったので、具たくさんのキノコ汁♪を作りました。
※ 具だくさんのお味噌汁を作るときは、隠し味に砂糖がオススメです。
雑味を抑えて、尚且つ旨味が増します(*゜ヮ゜)/

左から順に…。
生姜・胡瓜・大根・茄子になります。
■生姜
歯ごたえと味、どちらも1番好みでした。
細かく刻んでご飯に混ぜたら、箸が止まらないかも♪(゜ヮ゜)
■胡瓜
良くも悪くも普通。
古漬けの味噌風味って感じかにゃ?
■大根
1番塩っ辛かったです。
生姜よりは柔らかいけれど、食感が良かったです。
■茄子
美味しいは美味しいのですが、皮と身の部分の固さが違うので…。
皮が口に残る感じが、ちょっと残念でした(´・ω・`)
後、お茶類との相性が抜群でした。
緑茶OKな人は、お茶漬けにするといいかもしれませんね。
スポンサーサイト