fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01
Skip to | Newest | Categories | Archive | Links | Profile |

【豚肉強化月間】モツ煮。

国産豚モツが1kg880円だったので、モツ煮(冬の定番料理)も作っちゃいましたヾ(≧△≦)ノ

使い道に困っていた質の悪い大根さんも、美味しく変身しました。
マジ困っていたので、本当に良かったー(;´д`)=3

モツ煮20111028

■材料(1鍋)■
・豚モツ 1kg
・大根 1本
・ニンジン 1本
・椎茸 適当
・昆布 一掴み
・生姜 薄切り数枚
・大蒜 1・2欠け
・砂糖 少々
・酒 適当
・味噌 適当
・醤油 適当
・長ネギ 適当

今回は冷凍保存もできるように、蒟蒻を入れずに作りました。
まぁ、保存する前に食べきってしまうとは思うのですが・・・念のため(゚ω゚;A)

作り方は ↓ クリック(*゜ヮ゜)/
□作り方□

①とにか 茹でこぼしx2 !!←ココ重要。
 水を換える時に、軽く流水でモツを洗うと臭みが減りやすいです。

②モツの臭みが取れたら、ショウガと昆布と酒を入れて保温調理鍋で放置っ!!

③一晩だったら、銀杏切りにした大根とニンジンを投入して、軽く火にかける。
 そして、沸騰したらまた保温調理鍋で放置っ!!

④半日から一晩放置したら、味噌と醤油を加えて煮込みます。
 そしてまた、沸騰したら保温調理鍋で放置っ!!

⑤更に半日から一晩放置したら、今度は弱火でコトコトッ煮詰めていきます。
 目安としては、表面が1・2cm減る位。
 時々かき混ぜたり、味見をしつつ、味とモツの煮込まれ具合を確認します。

 ※保温調理鍋だけでも食べられますが、やっぱり煮詰めて水分を飛ばすと、味が違います。

⑦満足する仕上がりになったら、火を止めて完成です。
 食べるときに、長ネギや七味唐辛子を加えたら・・・わたしは箸が止まりません(*^△^)

※モツ煮は味噌が味の決め手になるので、味噌選びが結構仕上がりを左右します。
 が、あまり高いお味噌だと、お財布に優しくないので、妥協することも大切です。
 個人的には合わせ味噌がオススメです。



■モツ煮の活用法■
・豆腐やキャベツ(下湯でしておく)・韮等をを加えて軽く煮込む→味噌味のモツ鍋になる。
・うどんを加えて煮込む。
・冷ご飯を加えて雑炊にしても美味しいです。
スポンサーサイト



blogram投票ボタン

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ぼけネコ

Author:ぼけネコ
お昼寝とお絵かきが大好きなぼけネコです。

カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ