fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01
Skip to | Newest | Categories | Archive | Links | Profile |

【カエル】大人買いって素晴らしい(*゚△゚) !!

ふと立ち寄ったコンビニで、ガチャガチャに嵌ってしまいました。

そのガチャガチャとは、株式会社奇譚クラブから発売された【ネイチャーテクニカラーMONOアマガエル】。
カエルの種類は全8種類なのですが、マグネットタイプとストラップタイプの2種類あるので、合計すると16種類になります。

あぁ、一体何回ガチャガチャを回せば全種類手に入るのか…orz

マグネットはいくらダブっても冷蔵庫に貼り付けるので問題ありません。
ストラップも、観賞用と普段使い用とに分ければいいだけなので、こちらもダブっても問題ありません。

ということで、とにかくお金をつぎ込み、ガチャガチャの中身を全て出しました。

えぇ、かなりの馬鹿です。
…自覚してます。

色々あって、何とか全種類ゲットすることができました。

かえる4

こちらがストラップバージョンです。
残念ながら、ストラップは取り外すことができません。

・みどりいろ(2匹)
・しろいろ(アルビノかと思いました)
・アルビノ(黄色い奴)
・黄色素胞欠乏(青い奴)
・緑地に濃緑色
・緑灰地に黒色
・褐色地に焦茶

かえる3

こちらがマグネットバージョンです。
お腹の部分にボタン電池のような磁石が埋め込まれていました。
中々強力です。そのため、かなり実用性があると思われます。

かえる2

せっかくなので、マグネットタイプを重ねてみました。
意外と安定しています。
が、どうしても1匹だけ磁石の関係で重ねることができませんでした。
そのため、カエルタワーは7匹です。

かえる1

ちなみに、みどりいろのカエルは2種類います。
1匹は普通に眼が開いているのですが、もう1匹はまぶたを閉じています。
どうみても半開きにしか見えませんが(^ω^;)

それにしても、かなりできが良く、カエルの顔が可愛いです。

何気に、リアルのアマガエルは嫌いです。
勝手に人の部屋で雨宿りするので。
後、皮膚が妙に薄い感じが苦手です。破けそうで(;゜ω゜=゜ω゜;)

ガマ蛙は頬擦りするほど大好きですが。


≪商品名≫
ネイチャーテクニカラーMONO アマガエル マグネット×ストラップ

監修:豊平両生爬虫類研究所
原型制作:KOW
企画総指揮:佐藤純也
販売元:株式会社奇譚クラブ

発売日:2009年6月下旬 
価格:各200円 全16種
サイズ:約H30×W20mm


スポンサーサイト



blogram投票ボタン

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ぼけネコ

Author:ぼけネコ
お昼寝とお絵かきが大好きなぼけネコです。

カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ