【副作用】まずはデパケンについて。
∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵
まずはデパケンというお薬が処方されました。
このお薬により、処方前よりもダルさが増し、無気力&食欲減退しました。
電気の消えたお部屋の隅っこで、膝を抱えて別の世界を眺めているような状態をイメージしていただけると分かりやすいかと・・・あれ?分かりにくい?
よく欝の人間は『死にたい』とか言い出すといいますが、飲み始めはそんな事を思う余裕も無いほどに…。
思考能力が停止していました。
きっと『死にたい』と言い出せる人はそれだけ考える力が残っている状態なので、まだマシなんでしょうね。
って本気で思いました。
ただ目を開けて、ただ空気を吸って吐いて…。
ただそれだけで時間が過ぎていきました。
勿論、曜日間隔なんて無くなりまりた。
そしてなにより、イライラが止まらなくなりました。
わたしは動けない事(作業が滞るので)がストレスに直結しているようで、動けない事、身体がままならない事が原因だったようです。(担当医が何も言わないので自己分析)
後、境界型糖尿病の食事療法の為、食欲が無くても食事を取らないと余計に身体がだるくなったりするので、無理矢理にでも食事を取らなければいけなかったのも、かなりのストレスでした。
∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵
二度目の受診日にデパケンの辛さを訴えると…。
担当医は『薬の量を増やさないと効いているのか効いていないのか分からないので、とりあえず薬を増やしましょう』と言い出し、納得行かぬままデパケンの量が増えました。
朝晩1錠 ⇒ 朝晩2錠
1錠でも辛かったので、2錠も飲みたくなかったのですが、我慢して飲みました。
結果、以下の症状が悪化しました。(゚うェ´。)゚
・集中力の低下
・記憶力の低下
・末端神経の鈍さ
・食欲不振
・無気力さ
・ダルさ&倦怠感
・イライラ
・短気
食器を洗っていると途中で落としてしまうので、お茶碗欠けました。
歩くと足がもつれて壁や扉にぶつかるので痛かったです。
尿意を感じても5-10分は確実に動く事ができなくて、そのうち漏らすのでは?という状態にまでなりました。
誰が見ても投薬治療する事で逆に欝状態になってました。
これが噂に聞く人工欝なのかっ!!
と、頭の隅で冷静に分析しつつも、押さえられないイライラを何にぶつけたらいいのか分からず…。
ひたすら身体のダルさや無気力さ(イライラするのに無気力ってなにそれ?)で横になっている毎日でした。
スポンサーサイト
まずはデパケンというお薬が処方されました。
このお薬により、処方前よりもダルさが増し、無気力&食欲減退しました。
電気の消えたお部屋の隅っこで、膝を抱えて別の世界を眺めているような状態をイメージしていただけると分かりやすいかと・・・あれ?分かりにくい?
よく欝の人間は『死にたい』とか言い出すといいますが、飲み始めはそんな事を思う余裕も無いほどに…。
思考能力が停止していました。
きっと『死にたい』と言い出せる人はそれだけ考える力が残っている状態なので、まだマシなんでしょうね。
って本気で思いました。
ただ目を開けて、ただ空気を吸って吐いて…。
ただそれだけで時間が過ぎていきました。
勿論、曜日間隔なんて無くなりまりた。
そしてなにより、イライラが止まらなくなりました。
わたしは動けない事(作業が滞るので)がストレスに直結しているようで、動けない事、身体がままならない事が原因だったようです。(担当医が何も言わないので自己分析)
後、境界型糖尿病の食事療法の為、食欲が無くても食事を取らないと余計に身体がだるくなったりするので、無理矢理にでも食事を取らなければいけなかったのも、かなりのストレスでした。
∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵
二度目の受診日にデパケンの辛さを訴えると…。
担当医は『薬の量を増やさないと効いているのか効いていないのか分からないので、とりあえず薬を増やしましょう』と言い出し、納得行かぬままデパケンの量が増えました。
朝晩1錠 ⇒ 朝晩2錠
1錠でも辛かったので、2錠も飲みたくなかったのですが、我慢して飲みました。
結果、以下の症状が悪化しました。(゚うェ´。)゚
・集中力の低下
・記憶力の低下
・末端神経の鈍さ
・食欲不振
・無気力さ
・ダルさ&倦怠感
・イライラ
・短気
食器を洗っていると途中で落としてしまうので、お茶碗欠けました。
歩くと足がもつれて壁や扉にぶつかるので痛かったです。
尿意を感じても5-10分は確実に動く事ができなくて、そのうち漏らすのでは?という状態にまでなりました。
誰が見ても投薬治療する事で逆に欝状態になってました。
これが噂に聞く人工欝なのかっ!!
と、頭の隅で冷静に分析しつつも、押さえられないイライラを何にぶつけたらいいのか分からず…。
ひたすら身体のダルさや無気力さ(イライラするのに無気力ってなにそれ?)で横になっている毎日でした。
スポンサーサイト