fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01
Skip to | Newest | Categories | Archive | Links | Profile |

【マザー牧場】菜の花とかアルパカさんとか。

せっかく千葉県に住んでいるのに、一度も行ったことが無かったマザー牧場
思いつきだけで行って来ました(*゚∀゚)ノ♪

細い山道を通るので、看板が見えるまでは不安でドッキドキでした。

無計画なお出かけだったので、残念ながらイチゴ狩りなどは体験することができませんでした。
次回はぜひ、早朝から計画的に攻めたいと思います。

マザ牧-菜の花

ちょうど菜の花が見頃を迎えていました。
山の斜面全体を埋め尽くす黄色い花と、むせ返る春の香り…。
想像以上の光景に、無駄にテンションが上がりました(^ω^;)
これは見る価値ありますね!必見です!

菜の花に身長を抜かれていたような気がするのは、気のせいだと思いたいorz

マザ牧-アルパカ

出番待ちのアルパカさんは、無駄に人間に慣れているせいか…。
お客さんに無関心(無愛想?)でした(^ω^;)

マザ牧-ソフトクリーム

喉が渇いてきたので、名物のソフトクリームで一休み。
春らしく苺味を選んでみました。
甘さ控えめだったので、わたしでも美味しく食べることができました。
次回はぜひ、バニラに挑戦してみたいです(o゚∀゚)ノ

マザ牧-トラクター

山を丸ごとし使用しているマザー牧場はとにかく敷地が広い。
だからなのか、トラクターの旅(有料)なるものがありました。
狭い道を通過するさい、運転手さんの運転技術に感動してしまいました。

※正式にはマザーファームツアーというらしいです。

マザ牧-ハーブ

園内にある小さなハーブ園で、変わったハーブを発見しました。

名前の通り、辺りはカレーの匂いが充満していました。
あまりの衝撃に、笑いが止まらなくなりました。
だって、カレーですよ。カレー。

マザ牧-謎の鳥

ふれあい広場の側の垣根の下に…。
置物のように動かない鳥が一羽潜んでいました。
種類が分からなかったのですが、人間が近づいてもとくに警戒するわけでもなく、無言で佇んでいました。

奴は一体何者なのでしょうか?
とても気になります。

マザ牧-ヤギ

自分の餌箱の中でくつろいでいるヤギさんです。
他にも台の上でくつろいでいるヤギさんもいました。
ただ、どのヤギさんも目つきが悪かったです(^ω^;)

余談ですが、ふれあい広場は排泄物が臭っていて、少し臭かったです(;゜ω゜=゜ω゜;)



【ヒツジの大行進】編に続きます(*゚△゚)ノ
スポンサーサイト



blogram投票ボタン

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ぼけネコ

Author:ぼけネコ
お昼寝とお絵かきが大好きなぼけネコです。

カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ