fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01
Skip to | Newest | Categories | Archive | Links | Profile |

【動物園】鳥さん色々。

先ずは鳥類エリアとその他鳥さん達です。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

cd_018.jpg

カモさんエリアでカモさんのご飯を横取りしまくっていた雀の集団。
カモさんがかなり迷惑がっていました(^ω^;)

cd_003.jpg

カッコ可愛いハシビロコウ様。
寒かったので一羽しかお外にでてなくて、もう一羽は室内に居ました。

なぜだろう?
ハシビロコウ様を見ていると、檻の外にいる人間の方が観察されているような…。
そんな気分になります。

cd_002.jpg

やたらと壁を蹴りまくっていた鳥さん。
足が速すぎて一枚もまともに写ってませんでした。

cd_001.jpg

猛禽類三種。
目つきは鋭いのにモフっとしていて胸がキュンキュンしましたぁ(*´﹀`*)

cd_024.jpg

前から居たのか居ないのか…。
フラミンゴさんが居ました。

cd_025.jpg

こちらは草原エリアのダチョウさん達。

cd_009.jpg

ゾウガメさん達の同居人のヨウム達。
番になってる奴がリア充しまくった。

cd_015.jpg

群れてたり群れてなかったり、かなりマイペース集団なペンギンさん達。

cd_004.jpg

バクの敷地内で水浴びしていたカラスさん達。
人間はガクブルしてる気温だったのに、寒くはなかったのだろうか(;`・ω´・)?

cd_005.jpg

とりあえずバクは無駄にでかかったです。

cd_021.jpg

2009年の4月に脱走して話題になった、アフリカハゲコウさんの前に、個体の見分け方が書いてあったのですが…。
自分的には見分けられたと思うのですが、何分アフリカハゲコウさん達は敷地の奥の方でくつろいでいたので、ちょっと自信がありません(^ω^;)

つーか脱走したのどっちだ?


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

鳥類エリアは基本的に鳥臭いです。当たり前ですが。
でも、臭い臭い言いながら、毎回長居しちゃうんですよね。

それと蛇足ですが、鳥類エリアの中でも飼育スペースが狭い鳥さん達は、やはり運動不足なようで、野生ではお目にかかれないレベルで肥えてました。

特に雉さんの肥えっぷりが印象的でした。
『美味そう…』思わずそう呟いてしまうほどに、肥えていました(^ω^;)
 
スポンサーサイト



blogram投票ボタン

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ぼけネコ

Author:ぼけネコ
お昼寝とお絵かきが大好きなぼけネコです。

カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ