【お出かけ】ライオン君と初対面。【動物園】
昨日は何とか時間が作れたので、GWで混んでくる前に、去年千葉市動物公園にやって来たライオン君に会いに行ってきました(`・ω・´)シ

桜の時期はちょっとずれてしまったのですが、桜の雨や桜吹雪が綺麗でした(*´ω`*)

とはいえ、園内のアチラコチラでまだまだ十分花付きの良い桜の気がチラホラッ……♪

園内を回る合間に、プチお花見気分も満喫できちゃいました。
ラッキー(*>ω<)=3

園内に入って直ぐは、お馴染みレッサーパンダ。
気温が高くお天気も良かったので、日陰でまったりお昼寝をしていました。
いまは丁度体毛の換毛期なので、ちょっと毛艶が悪くモサッとした印象でした。

そしてバイソンさんを横目に、本日一番の目的。
ライオン君の居るライオンエリアへ……GO~(`・ω・´)シ

ライオン君も、レッサーパンダと同様、木陰でお昼寝してました(;・∀・)
少し残念でしたが、こうして見ると、やっぱり大きな猫なんだな~って感じで、可愛くて和みました。

ちなみに、マレーバクもお昼寝。

豚さんもお昼寝。
全体的にまったり空気が漂っていました(;・∀・)

そしてコチラが第二に目的。
昔からずっと居るゾウガメさん。
暖かくなってお外に出られるようになったので、ご機嫌で草をモソモソッ…(*´﹃`*)

モンキーゾーンでは赤ちゃん?という程小さくはないのですが、明らかに子供と分かるサイズの子が何匹が居て、親猿達と一緒にまったりご飯タイムを満喫していました。

で、人間もお腹が空いてきたので、レストランで昼食。
今日は季節のお勧めメニュー。
『海老クリームパスタとサラダのセット』を食べました。
見た目はチープなのですが、エビの風味が濃厚で美味しかったです(*´﹃`*)

午後は食休みを兼ねて、お子様エリアでまったりとカピ様観賞。
丁度カピ様のお食事タイムに遭遇。
モサモサッとご飯を食べるカピ様は、やっぱりマイペースでした。
あ、ここのカピ様はキャベツが好きらしく、キャベツへの食らいつきがとても良いらしいです(;・∀・)

後、貴重なカピ様の糞も撮影する事ができましたっ!
何でもカピ様は水中でトイレをするらしく、お掃除が簡単であまり臭わないと飼育員さんが教えてくれました。
し、知らなかった(;`・ω´・)
が、本当の衝撃はその後にやって来ました。
突然活発に追いかけっこを始めた二匹のカピ様。
皆さん『???』状態でその様子を眺めていると……。

何と食欲を満たしたカピ様(多分オス)が、次なる欲求(性欲)を満たすべく、もう一匹のカピ様(多分メス)を追い掛け出して、突然の合体ぃいっΣ(⦿_⦿;)!?
お子様連れの親御さんも、皆さん騒然となりました。
排泄だけじゃなくて、繁殖行為まで水の中で行うカピ様。
色々と凄いですね(´Д`;)

で、何度か攻防(?)を繰り返したカピ様(多分メス)は、敷地の隅っこでもう一匹のカピ様(多分オス)を威嚇しつつ何とか食休みを確保。
(;`・ω´・) .。oO(このカピ様、かかあ天下か…)

そうそう。カンガルー?ワラビー?
が、偶然戦っている瞬間にも遭遇しましたΣ(・ω・ノ)ノ!
こいつらって、本当に殴り合いの蹴り合いで、群れの仲間は我関せずで放置なんですね。
ちょっと周りの無関心さにビックリしちゃいましたよ(;´・ω・)
とまぁ、そんな感じで春の動物園を満喫してきましたぁ(*´ω`*)
スポンサーサイト

桜の時期はちょっとずれてしまったのですが、桜の雨や桜吹雪が綺麗でした(*´ω`*)

とはいえ、園内のアチラコチラでまだまだ十分花付きの良い桜の気がチラホラッ……♪

園内を回る合間に、プチお花見気分も満喫できちゃいました。
ラッキー(*>ω<)=3

園内に入って直ぐは、お馴染みレッサーパンダ。
気温が高くお天気も良かったので、日陰でまったりお昼寝をしていました。
いまは丁度体毛の換毛期なので、ちょっと毛艶が悪くモサッとした印象でした。

そしてバイソンさんを横目に、本日一番の目的。
ライオン君の居るライオンエリアへ……GO~(`・ω・´)シ

ライオン君も、レッサーパンダと同様、木陰でお昼寝してました(;・∀・)
少し残念でしたが、こうして見ると、やっぱり大きな猫なんだな~って感じで、可愛くて和みました。

ちなみに、マレーバクもお昼寝。

豚さんもお昼寝。
全体的にまったり空気が漂っていました(;・∀・)

そしてコチラが第二に目的。
昔からずっと居るゾウガメさん。
暖かくなってお外に出られるようになったので、ご機嫌で草をモソモソッ…(*´﹃`*)

モンキーゾーンでは赤ちゃん?という程小さくはないのですが、明らかに子供と分かるサイズの子が何匹が居て、親猿達と一緒にまったりご飯タイムを満喫していました。

で、人間もお腹が空いてきたので、レストランで昼食。
今日は季節のお勧めメニュー。
『海老クリームパスタとサラダのセット』を食べました。
見た目はチープなのですが、エビの風味が濃厚で美味しかったです(*´﹃`*)

午後は食休みを兼ねて、お子様エリアでまったりとカピ様観賞。
丁度カピ様のお食事タイムに遭遇。
モサモサッとご飯を食べるカピ様は、やっぱりマイペースでした。
あ、ここのカピ様はキャベツが好きらしく、キャベツへの食らいつきがとても良いらしいです(;・∀・)

後、貴重なカピ様の糞も撮影する事ができましたっ!
何でもカピ様は水中でトイレをするらしく、お掃除が簡単であまり臭わないと飼育員さんが教えてくれました。
し、知らなかった(;`・ω´・)
が、本当の衝撃はその後にやって来ました。
突然活発に追いかけっこを始めた二匹のカピ様。
皆さん『???』状態でその様子を眺めていると……。

何と食欲を満たしたカピ様(多分オス)が、次なる欲求(性欲)を満たすべく、もう一匹のカピ様(多分メス)を追い掛け出して、突然の合体ぃいっΣ(⦿_⦿;)!?
お子様連れの親御さんも、皆さん騒然となりました。
排泄だけじゃなくて、繁殖行為まで水の中で行うカピ様。
色々と凄いですね(´Д`;)

で、何度か攻防(?)を繰り返したカピ様(多分メス)は、敷地の隅っこでもう一匹のカピ様(多分オス)を威嚇しつつ何とか食休みを確保。
(;`・ω´・) .。oO(このカピ様、かかあ天下か…)

そうそう。カンガルー?ワラビー?
が、偶然戦っている瞬間にも遭遇しましたΣ(・ω・ノ)ノ!
こいつらって、本当に殴り合いの蹴り合いで、群れの仲間は我関せずで放置なんですね。
ちょっと周りの無関心さにビックリしちゃいましたよ(;´・ω・)
とまぁ、そんな感じで春の動物園を満喫してきましたぁ(*´ω`*)
スポンサーサイト